糖尿病diabetes

糖尿病について

糖尿病について

糖尿病は、血液中のブドウ糖(血糖)濃度が慢性的に高くなる代謝疾患です。主にインスリンの作用不足が原因で起こり、様々な合併症を引き起こす可能性があります。

糖尿病の検査

糖尿病の診断のために、以下のような検査を行います。

  • 空腹時血糖値測定
  • 経口ブドウ糖負荷試験(75gOGTT)
  • HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)測定 など

糖尿病の診断基準

糖尿病の診断基準は、血糖値とHbA1c(ヘモグロビンA1c)の測定結果に基づいています。診断には以下の条件のいずれかを満たす必要があります。

  • 空腹時血糖値が126mg/dL以上
  • 75g経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)2時間値が200mg/dL以上
  • 随時血糖値が200mg/dL以上
  • HbA1cが5%以上 など

これらの値が別の日の検査でも確認された場合、または血糖値とHbA1cが同時に基準値を超えた場合に糖尿病と診断されます。また典型的な症状や確実な糖尿病網膜症がある場合は、1回の検査結果でも診断が可能です。

糖尿病の症状

初期段階では自覚症状がほとんどありませんが、進行すると以下の症状が現れることがあります。

  • 口の渇き
  • 多飲・多尿
  • 疲労感
  • 体重減少
  • 視力低下
  • 傷の治りが遅い

これらの症状を感じた場合は、速やかに医療機関を受診することをおすすめします。

糖尿病の種類

1型糖尿病

膵臓のβ細胞が破壊され、インスリン分泌が著しく低下または停止する自己免疫疾患です。

2型糖尿病

インスリン分泌低下やインスリン抵抗性増加により発症します。日本人の糖尿病の約95%を占めるとされています。

その他の糖尿病

遺伝子異常、膵臓疾患、薬剤などが原因で発症する糖尿病です。

妊娠糖尿病

妊娠中に初めて発見または発症する糖代謝異常です。

糖尿病の原因

要注意な生活習慣

以下の習慣がある方は、糖尿病のリスクが高まります。

  • 不適切な食生活(過食、高脂肪・高糖質食)
  • 運動不足
  • 肥満(特に内臓脂肪型肥満)
  • ストレス
  • 喫煙
  • 過度な飲酒 など

糖尿病の合併症

細小血管合併症

  • 糖尿病性網膜症:視力低下や失明の原因となります
  • 糖尿病性腎症:腎機能低下や腎不全を引き起こします
  • 糖尿病性神経障害:しびれや痛みなどの神経症状を引き起こします など

大血管合併症

  • 心筋梗塞
  • 脳梗塞
  • 末梢動脈疾患 など

糖尿病の治療

糖尿病の治療目標は、血糖値を適切な範囲に維持し、合併症のリスクを低減することです。主な治療方法には食事療法や運動療法があり、必要に応じて薬物療法を行うこともあります。

食事療法

適切なカロリー制限と栄養バランスの改善を行います。

運動療法

定期的な有酸素運動や筋力トレーニングがおすすめです。

薬物療法

必要に応じて以下の薬剤を使用します。

  • 経口血糖降下薬
  • インスリン注射 など

当クリニックの糖尿病の治療

糖尿病をトータルケア

糖尿病と関連疾患(高血圧、脂質異常症など)を総合的に管理します。

最適な治療プランを提案

患者様の普段の生活やお仕事、ご希望、合併症の状態に応じて最適な治療プランをご提案いたします。

継続的なサポート

定期的な検査と指導により、長期的な血糖コントロールをサポートします。

定期的な健康診断の重要性

糖尿病は初期に自覚症状がほとんどないため、早期発見のためには定期的な健康診断が不可欠です。東淀川区の中城クリニックでは、空腹時血糖値やHbA1cの測定、75g経口ブドウ糖負荷試験など、詳細な糖代謝評価を行います。

また他の生活習慣病との関連性を考慮し、総合的な健康チェックを実施します。これにより、糖尿病の早期発見や合併症の予防が可能となります。

検査結果に基づいた丁寧な説明と、個々の生活スタイルに合わせたアドバイスを提供しています。糖尿病の予防や管理に不安がある方は、当クリニックへご相談ください。

TOP

電話番号

電話番号06-6327-5002